朝寝して宵寝するまで昼寝して時々起きて居眠りをする
帰省のため新幹線の空席情報を調べていると、席があれば「○」なければ「×」のはずなのにどの便でも喫煙席が「-」になっていました。
私はタバコを吸わないので禁煙席でかまわないのですが、まさか新幹線で全面禁煙はないだろう、と思っていたらなんとあさまは2005年の12月10日から全席禁煙なのだそうです。
JR長野新幹線:10日から全席禁煙 /長野
JR長野新幹線の全車両が、10日から全席禁煙化された。これに合わせてJR長野駅のホームには、排煙設備を整えたハウス式の喫煙スペースが設置された。JR東日本長野支社では「2時間以内の乗車なのでご理解いただきたい」と喫煙者に協力を求めている。
JR長野新幹線:10日から全席禁煙 /長野:MSN毎日インタラクティブ
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/nagano/news/20051211ddlk20020150000c.html
今のところ他の新幹線で全席禁煙というのはないようですが、次世代新幹線「N700系」も全席禁煙になる予定ということです。
JR東海とJR西日本では、2007年春から導入予定の次世代車両「N700系」を全座席禁煙にすると発表(ただし、デッキ部数カ所に個室型の喫煙スペースを設けるため、全面的に禁煙となるわけではない)。
週刊OCNスペシャル:social:新幹線の禁煙車両拡大。いずれは全面禁煙になる?:ブログ人
http://ocnspecial.blogzine.jp/weekly/2005/09/post_4360.html